手湿疹が治らない人のための手湿疹の治し方ナビ【水泡型手湿疹やガサガサ手湿疹の治し方をサポート】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

手荒れで水泡が起こる病気

毎日の家事で手を酷使する主婦や、
仕事で水を扱う事の多い調理師や美容師はとかく手が荒れてしまいがちですよね。

 

手荒れがそれほど酷くない段階では、
手の乾燥を防ぐために保湿クリームなどで
ハンドケアを丁寧にしていればなんとか治まりますが、
あまりにも手や指の乾燥の度合いが酷かったり、
手がひび割れたりして痛々しい状態になっている人も見かけます。
そのような方は、もはや手荒れではなく、手湿疹だと考え方が良いでしょう。

 

手湿疹とは、手のひらや手の甲、指など、
手にのみ起こる湿疹のことを言います。
手湿疹は、手荒れの酷い状態とか
アトピー性皮膚炎だという風に感じてしまいがちなので、
どうしても放置してしまいがちで、
手湿疹が発症していることに気付いた時には重症になっていたというケースが多いようです。

 

確かに手湿疹の初期症状と言えば、
乾燥やあかぎれ、ひび割れや皮むけ
というような一般的な手荒れに似ているので、
保湿クリームを塗るなどの対処をして済ませてしまいがちです。

 

しかし、いつまで経っても症状が改善しなかったり、
むしろ症状が悪くなっているという人は、もはや手荒れではありません。
保湿クリームを塗って、しっかりとケアをしているのにも関わらず、
いつまで経っても完治しないのであれば手湿疹を疑いましょう。

 

特に、症状が改善しかけたのにすぐ悪化するという人は、
手荒れの対処法では不十分ですので、
すぐに皮膚科に行って薬を処方してもらうことも必要です。

 

さて、そんな手荒れや手湿疹は
一体どのような状態になっているのでしょうか。

 

手荒れや手湿疹が起こるのは、
手のうるおいが不足して皮膚のバリア機能が落ちていることが原因になります。
代表的な症状は先にも述べた通り、
手の乾燥やあかぎれ、ひび割れ、皮むけなのですが、
状態がさらに悪くなると水泡が現れるようになります。
水泡とは手にできる小さなぶつぶつで、一度できるとなかなか完治しません。
水泡は潰れるとその部分が乾燥して、皮膚がボロボロと剥がれ落ちるようになります。

 

水泡ができるから水虫だ!と勘違いするかもしれませんが
足に水虫がない場合は手湿疹から起こる水泡の可能性が高いのです。

 

それで治ればまだ良いのですが、
何度もこのサイクルを繰り返し、
どんどん手湿疹の症状を悪くしてしまいます。
水泡がいったんできてしまうと、どんどん水泡が増えていくことです。
水泡は手を洗ったり、濡れた手を拭いたりする
刺激によってできてしまいますので、刺激を与えないように注意しましょう。

 

水泡が現れると、手全体が腫れるようになります。
そうなると亀裂が起こりやすくなり、出血することもありますので、
そこからばい菌が入ってしまわぬように気をつけましょう。
もしばい菌が入り込んでしまうと、非常に激しい痛みが出る恐れがありますので、辛いと思います。
このように、症状が悪化するにつれて痛みも伴うようになりますので、大したことないからといって放置するのではなく、
早い段階で対処するようにすることが最善策だと言えるでしょう。